top of page
検索
- 2021年9月10日
「喜多俊之展」 西宮市大谷記念美術館
兵庫県西宮市にある西宮市大谷記念美術館の全館で「喜多俊之展」を開催。 1969年にイタリアにわたり、デザイン活動をはじめて約50年。長い歴史の中で、「すてきな暮らし」の願いより生み出されてきた数多くの製品を展示する 会場 西宮市大谷記念美術館 (兵庫県西宮市中浜町4-38)...
- 2019年5月27日
- 2019年4月27日
「NEW TENDENCY 未来への潮流」喜多俊之展
「NEW TENDENCY 未来への潮流」喜多俊之展&トークイベントを開催。 【会場】 大阪芸術大学30号館アートサイエンス学科棟 【期間】 2019年5月24日(金)-6月29日(土)10:00-17:00 ※休館日6月2日・9日・21日・23日 【イベント】...
- 2019年4月8日
Milano Salone 2019 「NUPRI」
【出展概要】 会期:4月9日<火> – 14日<日> 10:00〜20:00 ※8日<月> 10:00〜20:00 プレスプレビュー(プレス関係者向け) 会場:Galleria Rubin(via Santa Marta 10)...
- 2016年5月24日
個展”IL LUSSO DELLA NATURA”
IL LUSSO DELLA NATURA 北イタリア・トリノ近郊のアルバ市の中心地に14世紀に建てられたサン・ドメニコ寺院の全空間を使って、喜多俊之展が開催された。 総合監修は、ミラノのベルトーネデザイン事務所が担当。 プレ万博...
- 2014年6月6日
FWD Week 2014 個展 ”Timeless Design& KITA'S Reinterpretare la tradizione”
2015年万博へのプレイベントとして、ワインやトリュフで有名な北イタリア・ピエモンテ州のアルバ(Piemonte, ALBA)にて「Food Wine Design Week 2014」が開催。 2014年6月5日からのFWDウィークの各種イベントを皮切りに、バローロ城では...
- 2011年10月27日
Timeless Future
日本では約20年振りの大規模な展覧会となった本展は、家具や家庭日用品、照明器具など、日本、イタリアや北欧などで製作されたアイテム、さらにミラノ・トリエンナーレでの作品で構成されている。未来的なデザイン、生活のデザイン、伝統産業のデザインを通して、長いスパンでデザインを俯瞰す...
- 2010年9月15日
Timeless Future
中国(順徳)国際工業デザインアイデア博覧会にて、個展「TIMELESS FUTURE」を開催。 喜多俊之が携わってきた「伝統」と「テクノロジー」、そしてこれから思い描いていく「少し未来」を、デザインに躍進する中国・順徳で...
- 2010年4月14日
Milano Salone 2010 個展"Timeless Future"
2010年ミラノサローネにて、個展「TIMELESS FUTURE」を、トリエンナーレにて開催。 喜多俊之が携わってきた「伝統」と「テクノロジー」から見えてくる「少し未来」。そのコンセプトが、作品から伝わる展示となっている。日時:2010年4月14日(水)~19日(月)会場...
- 2009年7月25日
Timeless Future 上海空間美学館 2009
近年の著しい発展によって最も「未来」を具現化している街、中国・上海にて、喜多俊之が思い描いてきた「未来」を一堂に紹介する展覧会が開催されている。ニューヨーク近代美術館をはじめ世界のミュージアムにパーマネントコレクションとして選ばれた椅子、近未来の家庭用ロボットや家電製品、2...
- 2009年4月22日
Milano Salone 2009 個展"KITA.FUTURE DELIGHT"
「明るい未来を照らす光」をテーマに、ミラノのトリエンナーレにて個展「KITA. FUTURE DELIGHT」と題し、新しい時代の光源として、有望視されているOLED Lighting を使った照明器具をメインに、多種多様のマテリアルをデザイン吟味し、eco-sustain...
- 2007年9月21日
Die Kraft der Klarheit
ミュンヘンの中心にある、ドイツのインテリアショップが主催するギャラリーにて行われてた個展。伝統クラフトの小物やテクノロジーを利用した照明器具、イタリアメーカーのソファなどがこの展覧会に会わせて発表された。有田焼の食器を使用して料理を振る舞ったオープニングでは、地元のデザイナ...
- 2006年6月27日
喜多俊之のデザインによるテーブルウェア・和紙照明
1968年に1人の職人と出会い、伝統工芸の危機を知った。その時の話から、昔のままの質の高いもの、その技術を使って現代と未来の私達の生活の道具がつくれたら、という思いで、紙の照明やセレモニーのための空間をつくった。高い品質と優しい手触り。その1つ1つが過去からのかけがえのない...
- 2005年2月15日
個展”ANIMA”
アムステルダムで行われた個展。代表作から、ライフワークとして取り組む日本の伝統工芸との作品も含め、トータルでの展示となる。地元のデザイナーも参加してのオープニングセッションなどが行われた。
- 2004年11月5日
個展”Tradition & Future 伝統と未来”
京都にある、廃校となった学校の建物にある美術館で行われた個展。ライフワークとして取り組む日本の伝統工芸の作品から、家庭用ロボットや液晶テレビなどの最新テクノロジーを取り込んだ作品を展示。 地元のデザイナーも参加してのオープニングセッションなどが行われた。日 時:2004年...
- 2004年3月13日
個展”Reinterpretation of Traditional Craft”
大阪・御堂筋にて開催された個展。有田焼、漆をはじめ、和紙や錫といった日本の伝統クラフトを中心に展示された。
- 2003年3月17日
個展”Toshiyuki Kita Exhibition”
ガウディ生誕100周年の年に、スペインのデザイン・建築・アートなどの分野で中心的な存在であるFADにて行われた個展。自然素材やテクノロジーを使用した代表作や新作を中心とした作品展示を行う。
- 2002年3月22日
個展”Toshiyuki Kita Exhibition”
シンガポールのフォーシーズンホテルのロビー及びギャラリーにて行われた個展。和紙を中心とした伝統クラフトとAQUOSに代表されるハイテクノロジーのデザインを展示。
- 2002年1月10日
個展”L'anima del Design”
パリのデザインウィークにて行われた個展。 家具と液晶テレビ、映像の展示となり、その新しさから注目をあびた。 オープニングには500人もの人が来場した。 イタリア・ブレーシアのライフスタイルショップにて行われた個展。 オープニングにはプレス関係者を含めて数百名にのぼる来場者が...
bottom of page